
フィレンツェ・ドゥオーモが目の前の絶好なロケーション!
全部屋キッチン付&ダブルベッド(ツイン無し)のレジデンス(内5部屋はバスタブ付)。
徒歩圏内に庶民の台所である市場があり、食材のショッピングにも便利!
- 期間:3泊4日(延泊は大いに歓迎!)
- 場所:イタリア/フィレンツェ(最寄駅:サンタマリア・ノヴェッラ)
快適空間のフィレンツェ・キッチン付レジデンス
フィレンツェで有名なドゥオーモ広場の真横にあるレジデンス。
ホテルのお部屋より広く快適な空間のお部屋です。
食事にこだわりがある方や、サロンでのんびりされたい方にはオススメのレジデンス。
共同のサロンでは、ガラス張りの天窓からドゥオーモが眺められるテラスがあり、セルフの紅茶やコーヒーが常備されています。
食文化を堪能するにも、アートを堪能するにもイチオシのコースです!
レジデンスのサロンからドゥオーモがみえます。
ドゥオーモを見渡しながらカフェで一息・・・サロンで優雅な時間を。
レジデンスのお部屋のクロゼットにはセイフティボックスもあり、茶巾の袋にはドライヤーが用意されています。
レジデンスの窓から観える景色はドゥオーモ! 目覚めに窓を開けるとこの景色!。。。なんとも贅沢でしょう〜。
*こちらはデラックスルームからの景色となり、お部屋によっては観えないお部屋がございます。
フィレンツェ人ご用達の中央市場
肉屋、魚屋、八百屋、ハーブ屋、なんでも揃うフィレンツェ人にとっての台所。
ハーブ入りのお肉屋さんや生パスタ屋さんではいろんな種類の生パスタと数種類のソースもあり、ここで食材を調達したらレジデンスでお料理!
早朝から14時までOPEN (日曜・祝日はお休みです)。
市場の周囲には蚤の市、サンロレンツォ青空市場が日曜日以外は毎日開かれていて、ちょっとしたお土産探しにも最適です。
こちらはスーパーマーケット。 1ユーロ20セントの野菜パックも種類が豊富。サルチッチョなど簡単に作れるものから惣菜まで、スーパーでのお買い物も楽しみの1つですね。
フィレンツェの美食ランチ!
レバーのブルスケッタはトスカーナならではの名物料理、パスタに包まれた洋ナシとゴルゴンゾーラチーズのソースは、また食べたくなる美味しさです。ゴルゴンゾーラチーズが苦手な方は、アンティチョークのパスタやポルチーニパスタなど珍しいパスタをご賞味下さい!
ライセンスガイドとフィレンツェの歴史を学ぶ旅
ドゥオーモの中の壁画や石造りの意味や・・・フィレンツェの町の歴史古い建物1つ1つにさまざまな意味やストーリーがあります。小さな路地を歩いているとダンテ博物館や珍しい教会など、裏路地にはまだまだ見所たっぷり! 観光ブックの説明だけでなく、ライセンスガイドからイタリアの歴史を学ぶことで、より価値のある旅になることでしょう。
フィレンツェカフェ巡りタイム!
観光ブックに載っていない小さなカフェは沢山ありますが、美味しく珍しいカフェは小さな路地に隠れています。ここも路地から入ったチョコレートショップ。
さまざまなタイプのチョコレート達とホットチョコレートのドリンクなどチョコづくし。マキュアートラテも美味!
“職人の町“フィレンツェで穴場のショッピング!
デザイン豊富な文房具ショップやマーブル紙のお店にオリーブ専門店などフィレンツェでのショッピングは1日かけてゆっくり散策したいものです。
マーブル紙で有名なフィレンツェでは紙類は伝統を感じるものばかり。孔雀模様のマーブル紙など実際作っている作業を観ると職人の手間隙の凄さを感じます。
職人技のお店が多いフィレンツェは、路地裏の隠れ家的な場所にショップがあります。革製品では小銭入れや名刺ケースなど日本では買えない1品ものばかり。特に男性にオススメです。
オリーブオイル専門店では、オリーブオイルの試飲をしながら自分好みのオイルを選ぶことができます。
保湿効果の高いオリーブオイルのハンドクリームからコスメ・リップなどなどオリーブ商品勢揃い。専門店だけあってオリーブの品揃いは必見!
ステーショナリーショップではイタリアらしいデザインのノートや手帳など・・・1冊は持っておきたくなります。
サンプルスケジュール
1日目 |
フィレンツェSMN駅にご到着。(フィレンツェ空港からの送迎はご相談下さい)
日本人アシストと駅にて待合せ、レジデンス(キッチン付アパートメント)へお車にてご案内。
キッチンの使用方法やサロンの場所などオリエンテーション。
|
2日目 |
終日、アートな旅(ウフィッツィ美術館・ダンテの家など)&職人技のお店など普段ツアーでは観光しない小さな路地裏の穴場を、日本語ライセンスガイドがご案内。
*ウフィッツィ美術館は月曜日が休館日となります。お休みの場合は前後へ変更致します。
★ ランチは老舗のトラットリアへご案内。巾着パスタとブルスケッタなどリクエストをお聞きしながら注文致します。地元の人たちで賑わう雰囲気をお楽しみ下さい(お支払いは直接レストランへとなります)
フィレンツェの小路には観光ブックに載っていない職人のお店が点在しています。
そんな珍しいお店やエレガントな文房具店や小さな教会などをご案内致します。
他、お客様の行かれたいお店などリクエストに応じてご案内できます。
|
3日目 |
終日:フリー
フィレンツェの町をゆっくり散策されたり、以下のイチオシ!ツアーもおすすめ
● 公共バスにて日本語アシストとキャンティのエノテカへ。
● 「ピサの斜塔」へローカル線にて日本語アシストと一緒に日帰りツアー
|
4日目 |
チェックアウト。
お車にてフィレンツェ駅へ。(フィレンツェ空港への送迎はご相談下さい)
● フィレンツェ空港ご到着又はご出発の場合、専用車による送迎手配を承っております。遠慮なくご相談下さい。
|
=ご注意=
* ウフィッツィ美術館は月曜日が休館日となります。
お休みの場合は前後へ変更致します。
* フィレンツェ空港到着又はご出発の場合、専用車による送迎手配を承っております。
遠慮なくご相談下さい。
3泊4日のプランに含まれるもの
- フィレンツェ・サンタマリアノヴェッラ駅&レジデンス間片道送迎&日本人アシスト
- ウフィッツイ美術館入館料(予約代行含みます)
- 2日目: ライセンス日本語ガイド(7時間)
- レジデンス(スーペリアルーム)3泊分(テラス付デラックスルームは別途追加代金となります)
料金<3泊4日> 料金適用期間 2016年4月01日〜2016年10月31日
-
- 【ローシーズン期間】8月1日〜年08月31日
- 2名様1室ご利用の場合: おひとり様 98,000円
- 【ミディアムシーズン期間】4月01日〜4月30日 & 7月1日〜7月30日
- 2名様1室ご利用の場合: おひとり様 115,000円
- 【ハイシーズン期間】5月1日〜6月30日&9月1日〜10月31日
- 2名様1室ご利用の場合: おひとり様 118,000円
テラス付のデラックスルームは1部屋のみとなります。(バスタブ無し)
こちらの料金は別途お問合せ下さい。
コースの一押しポイント!
●ドゥオーモの真横で絶好のロケーション!
●キッチン付だから食事が自分スタイル!
●ライセンス日本人ガイドだからこそ!
観光ブックに載っていないさまざまな奥深い歴史や建物について学べます!
お部屋の様子はこちらのブログでより細かく紹介しております。
フレア ツアーズブログ↓↓↓